先日の記事にて告知した、
3DCにわたる砕氷戦イベント。各DCにて72人戦が繰り広げられ、たっぷりとフロントラインを楽しみつつ無事終了いたしました!
ご参加いただいた皆様、宣伝にご協力いただいた皆様、ありがとうございました!
Mana、Elementalのイベントにて。
私もひっそりとソロ参戦させていただきました。
特筆すべき点は何もなく、そこらへんの野良の人と変わりませんw最終日Gaiaではフレンドたちと少人数PTを組んでまったり参戦!
周回に集中していたのでSSは撮りそこねましたw
そして
毎日フロントラインの近況ですが、各DCの有志の宣伝の甲斐あって、
ElementalとManaで毎日72人戦がシャキる日が続いております! 素晴らしい!!Elementalではシールロック、Manaでは砕氷戦が盛況なようです。
Gaiaは最近押され気味ですが、私も今後Gaiaでの宣伝を強化していきます!
ユーザーの盛り上げでここまで息を吹き替えしたコンテンツがこれまでにあったでしょうか。
これもフロントラインを愛するたくさんの人々のおかげですね。
また、砕氷戦イベントを実施するにあたって、「初心者ですが参加してもいいですか?」とTellをいただくことも何度かありました。
ユーザーイベントということで興味を持ってくださった方もいる様子です。
Elementalのイベント当日、一息つきながらPT募集で宣伝していたところ、初心者の方からTellをいただき、そのままPvPデビューに付き添ったりもしてきました。
これでPvP人口が一人増えてくれたのであれば嬉しいですね!
ちなみにですが、次回イベントも企画中です。
後日公開しますので、楽しみにお待ち下さい!
先日の砕氷戦に続き、GaiaDCにて今度はシールロックイベントが開催されるようです!
開催日時は
3/25(日)、4/1(日)21時~0時今度は日曜日の開催です。
主催者さんの日記は
こちらです。
また、ツイッターをお持ちの方はぜひ
主催者さんのツイートの拡散をお願いします!
72人戦をみんなで楽しみましょう!
不慣れなジョブのPvPアクションが毎度毎度よくわからなくなるので、自分が理解する用メモです。
初心者なので間違ってたら教えてください。
もちろん立ち回りについても話せるほど理解してないので他のサイトを探して下さいネ!
目次
基本コンボ攻撃系アクションバフ・デバフ・支援系アクションアドレナリンラッシュまとめ基本コンボ
コンボ:ストレートショット

ヘヴィショット⇔ストレートショットのコンボセット。
単体攻撃&詩心付与アクション。
PvPの詩心はDoTではなく歌の効果中にこのアクションを使用することで付与される。
ヘヴィショット

威力500/ウェポンスキル
単体攻撃&詩心付与。
ストレートショット

威力1000/ウェポンスキル
単体攻撃&詩心付与。
PvEと違ってバフ効果はない。
コンボ:ストームバイト

コースティックバイト⇔ストームバイトのコンボセット。
DoT付与アクション。
コースティックバイト

威力250/DoT威力250、15秒(DoT合計1250)/ウェポンスキル
DoT付与。ストームバイトより初撃の威力が低く、DoTダメージが大きい。
ストームバイト

コンボ威力500/DoT威力200、15秒(DoT合計1000)/ウェポンスキル
DoT付与。コースティックバイトより初撃の威力が高く、DoTダメージが小さい。
この記事のTOPへ
攻撃系アクション
エンピリアルアロー

威力1000/ウェポンスキル
単体攻撃。
サイドワインダー

威力500(素撃ち)、1000(DoT1種)、1500(DoT2種)/アビリティ/リキャスト30秒
単体攻撃。DoTの数に応じてダメージアップ。
DoTを維持しながら使っていきたいところ。
旅神のメヌエット

威力1000/アビリティ/リキャスト25秒/効果30秒
単体攻撃、さらに詩心付与可能モードに。
メヌエットを使用するとアクションがパイオンに変化。メヌエット⇔パイオンで交互に使用する形になる。

メヌエット中の詩心を消費してピッチパーフェクトが使用可能。
軍神のパイオン(セット不可)

威力1000/アビリティ/リキャスト25秒/効果30秒
単体攻撃、さらに詩心付与可能モードに。メヌエットから変化。

パイオン中の詩心でキャスト・リキャストタイム短縮のバフ効果。
また、乱れ撃ちが使用できるようになる。
ブラッドレッター

威力750/アビリティ/リキャスト15秒
単体攻撃。
メヌエット中はピッチパーフェクトに変化。
パイオン中は乱れ撃ちに変化。
変化後のアクションとはリキャストが別。
ピッチパーフェクト(セット不可)

威力500(詩心1)、1250(詩心2)、2000(詩心3)/アビリティ/リキャスト3秒
単体攻撃。ブラッドレッターから変化。
メヌエット中の詩心を消費して使用可能。
詩心のスタック数に応じて威力アップ。
詩心3まで溜めて撃ったほうがダメージ効率が良い。
乱れ撃ち(セット不可)

アビリティ/リキャスト15秒/効果5秒
次に使用する
単体ウェポンスキルを3回分実行。
ブラッドレッターから変化。
詩人のウェポンスキルは
・ヘヴィショット(威力500)
・ストレートショット(威力1000)・ストームバイト(威力250)
・コースティックバイト(威力500)
・エンピリアルアロー(威力1000)DoT効果は変わらないので、単純に威力の高いストレートショットかエンピリアルアローに乗せると良い。
ストレートショットはTP消費が無いがコンボ技、エンピリアルアローはTP消費があるがインスタント技。
TP消費も3回分になる。状況に応じて使い分け?
ちなみにサイドワインダーはアビリティなので効果が乗らない。
リペリングショット

威力500/アビリティ/リキャスト10秒/追加効果3秒
単体攻撃&バインド付与&移動。
この記事のTOPへ
バフ・デバフ・支援系アクション
ブラントアロー

アビリティ/リキャスト30秒/効果2秒
対象に沈黙付与。
トルバドゥール

アビリティ/リキャスト45秒/効果10秒
歌の効果中、自身とPTメンバーにバフ付与。
メヌエット中の場合、与ダメージ5%アップ。
パイオン中の場合、被ダメージ5%軽減。
パッチ4.1で「勇戦のマーチ」が削除され、代わりに追加された。
この記事のTOPへ
アドレナリンラッシュ
ターミナルベロシティ

威力6000/追加効果15秒
レンジ系のアドレナリンラッシュ。
直線範囲攻撃&被回復量25%低下のデバフ。
この記事のTOPへ
まとめ
詩人は置き換わりスキルが多いですね。
基本のスキル回しとしては
①DoT付与、維持(コースティックバイト、ストームバイト)
②歌発動、維持(旅神のメヌエット、軍神のパイオン)
③詩心スタック(ヘヴィショット、ストレートショット)
④歌を維持しつつ、効率最大となるよう大技使用(乱れ打ち+WS、ピッチパーフェクト)
⑤アビリティのサイドワインダーとエンピリアルアローを随時挟んでいく
といったところでしょうか!
各種スキル説明見てもよくわからなかったのですが、まとめてみて仕組みがやっと理解できました。
フィーストでの立ち回りについては、ちょっと古いですがこちらの記事が参考になりそうです。
【FF14】吟遊詩人のPvPスキル・88フィーストの立ち回り(パッチ4.11版)この記事のTOPへ